モバイル決済のd払い 現在も20%還元キャンペーンをやってます。(10月14日(月)まで)最近モバイル決済のキャンペーンはやや落ち着いてきているのでありがたいですね。d払い 先月もpaypay と同様にキャンペーンを行っていて私もポイント付与上限まで利用しましたが、登録にひと手間あったのでそのことについてエントリーします。
さっそく、d払いのアプリをグーグルストアからダウンロードして、いつものドコモIDとパスワードを入れて、よっしゃいけるぞと思ったら
と出てきました。思わずツイッターでつぶやくとドコモサポートセンターのHさんが反応してくれました。
ドコモの回線でSPモードの状態でログインが必要との事です。要はドコモのSIMを設定したい端末に差し込んでd払いのログインをしてください、ということです。docomoホームページにその内容ありました。
早速、携帯ガラホとシムフリー機(エントリー済みのZenFone5です)を準備。携帯ガラホは3年前に購入した AQUOS ケータイ SH-01J で同じnanoSIM対応の機種、すんなり差し込めました。はじめてシムフリー機を使う人は迷うことがありそうなのが、 アクセスポイント APNの設定ですが、 ↓NTTドコモから出典
アクセスポイント(APN)の設定について
spモードをご利用される場合は、アクセスポイント(APN)を「spmode.ne.jp」に設定してください。
- mopera Uにおけるアクセスポイント情報については、設定方法(他社製品をドコモのSIMカードで利用する)をご確認ください。
この操作で使用できるようになります。SIMに割り当てられてる電話番号で通話も可能です。なんだか珍しいような嬉しいようないろいろ試したくなります。しかし、データ通信量を抑えるためにガラホにしているので、あくまで「d払い」を設定することに注力しましょう。ドコモのサポートもデータ通信量がガラホに比べ格段に多くなる事の注意事項として一言伝えられました。このdocomoSIMにSIMフリー機を差し込んでd払いを設定した際のデータ量は 0.06 GBで大した容量にはなりません。
今度はログインができるので指示通りdocomoIDとパスワードを入力すると画像の画面がでてきます。これをお店に「d払いで」と提示するだけで使用できます。また支払い設定はdカードゴールド(もしくはdカード)で登録しておけば、さらにポイントがお得になるようです。
以上、d払い 2台持ちの設定レビューでした。
コメント