IPO作戦!年末に向けて!  メドレー マクアケ フリー クノフレックス 大和証券IPOカルテット!

そろそろ年末にかけてIPOの銘柄が出そろってきます。私のように弱小投資家は取捨選択、資金の振り分けのタイミング等々作戦をたてながら、抽選には参加したいと思っています。今年は初めてIPO戦績がマイナスとなっているので、少しでも挽回して年を越すのが目標です。

IPO市況は調子を戻しつつある?

Contents

 私が取り逃がした?ダブルエー(7683)は初値から1000円のマイナスでした。公募割れしましたが意外に健闘?したのでしょうか。

そのまえの3つ  恵和ジェイック   セルソース  が思いのほか高値の初値を付けました。当然IPOも市況に左右され、いい時期悪い時期とサイクルがあります。米中貿易摩擦がやや和らいできて、悪い時期を脱していい時期に入っているのかと推測します。 一時期の低迷期を脱してくれている、その兆候だといいですね。

注目の大和証券IPOカルテット

現時点で発表されているIPO銘柄は正直小粒ぞろいです。

その中で大和証券の主幹事銘柄が多くありました。スタンスを公開します。

テクノフレックス(3449)

こちらは地味銘柄、公開株多数でパス予定です。

マクアケ(4479)

クラウドファンディングの案件で注目度が高いです 。ただやや 規模が大きいため上昇の圧力となりそうです。こちらは抽選に参加します。

メドレー(4480)

人気のクラウド関連です。しかしこちらも規模が大きいためそこまでの値上昇は期待できそうにもありません。でも、とりあえず抽選には参加します。

フリー(4478)

こちらも人気のクラウド関連ですが、規模が大きく業績もあまりよろしくはないです。仮条件見て判断しますが、現時点ではパスですね。

と、まあ微妙ですが、こんな感じでしょうか。微妙ですが、はい。

まだまだ続くIPO銘柄発表

毎年クリスマス前後の上場日あたりまで年末IPOラッシュは続きますので、まだまだ銘柄が発表されるでしょう。みずほ証券主幹事で

ウィルズ 4482 

ベース 4481

といった銘柄が東証の方で掲示されています。これから調査しますが、宝くじ的な楽しみな銘柄に挑戦するのもIPO投資の魅力のひとつです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました